- HOME
- 診療案内
一般内科

内科では、風邪や腹痛など一般的な内科の症状や、生活習慣病(高血圧症・脂質異常症・糖尿病など)に対応しています。
生活習慣病では、食事・運動指導が治療の中心となりますが、改善がみられない場合には、薬物療法を併用して改善を目指します。
消化器内科

消化器内科では、内視鏡検査を中心に、腹部超音波(腹部エコー)検査やピロリ菌の除菌などにも対応しています。 内視鏡検査をおこなう方は、胸焼けや胃の痛み、健康診断で異常を指摘された方の二次検査などです。当クリニックには、口から挿入する経口内視鏡と、鼻から挿入する経鼻内視鏡の2種類があり、患者さまのご希望に合わせて選択いたします。内視鏡検査の苦しさを懸念される方には、鎮静剤を使用した経口内視鏡検査で苦痛を軽減することが可能です。内視鏡検査時に、ピロリ菌が発見された場合は、当クリニックで除菌まで対応いたします。
また、健康診断で肝機能異常の疑いを指摘された方には、腹部超音波検査や血液検査をおこない、必要があれば治療を開始いたします。
循環器内科

循環器内科では、高血圧症の方の血圧管理や、心不全のコントロールなどを中心におこなっています。具体的には、血圧が高い方の場合、塩分の制限が必要となるため、食事の際の塩分を控えるアドバイスや、心臓への負担を和らげるために薬物治療をおこなうなどです。
そのほか、COPD(慢性閉塞性肺疾患)にも対応しています。COPDが疑われる方には、呼吸機能検査で診断後、治療を開始します。喫煙はCOPDが悪化する原因となるため、注意してください。
小児科

小児科では6ヶ月・9ヶ月・1歳半健診も行っており、子育て全体のご相談をお受けしています。
発熱、腹痛など急性期のお子さんを中心に診療しております。小さなお子さんは自分の症状をうまく説明できないため、丁寧に診断する必要があります。
隠された疾患を探しあてるためには日頃のコミュニケーションが大切です。当院ではご家族一緒に受診していただけますので、ちょっとした心配事や気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。
健診は予約の必要はありませんが、予防接種はワクチンの在庫がない場合がございますので、事前にお電話で在庫確認をしていただくか日時の予約を入れていただきますようお願いいたします。
健康診断
当院では様々な健康診断に対応しています。雇用前健診・定期健診・入学前健診・その他ご要望に合わせた内容で健康診断を行わせていただいておりますので、お気軽にお声がけください。
1.申し込み
- 当院は基本、予約制ではありませんのでそのままお越しいただいてかまいませんが、採血がある場合、平日は午前は9:00~12:00まで、午後は16:00~18:00までに受付をお済ませください。
土曜日は9:00~11:30までに受付をお済ませください。
血液を検査機関に預ける関係で、回収時間に間に合わないことがあり、お断りする場合がございます。 - ご来院前に必要な項目をご確認の上、お越しください。項目に合わせ、料金のご案内をさせていただきます。
2.健康診断当日
当日は出来ましたら朝食を抜くか、10時間ほど食事を抜いてお越しください。
お水は飲んでいただいて大丈夫です。
3.結果
採血がない場合は結果を当日お渡しします。
採血のある場合は3日目以降に受け取りにお越しください。
区民健診
区民健診は40歳未満で職場等で健診の機会のない方が対象です(無料)
※但し、妊娠中の方は除きます
1.申し込み
予約制ではないので本人確認が出来るもの、マイナンバーカードか免許証をお持ちください。
2.健康診断当日
- 内容は、身長・体重・BMI・血圧・尿検査・血液検査です。
採血があるため、出来るだけ空腹でご来院ください。(お水は飲んでいただいてかまいません)
また午前は9:00〜12:00まで、午後は16:00〜17:30
土曜日は9:00〜11:30までに受付をお済ませください。 - ご来院後、ご記入していただくものがございます。
3.結果
およそ10日から2週間ほどでご自宅に届きます。
内容をご確認いただき、何かございましたらご相談ください。
国保健診・長寿健診・福祉健診
基本、予約制ではございません。但し、8月・9月は待ち時間緩和のためご予約も承ります。
10月は混み合いますのでお早めに受診していただくことをお勧めします。
1.申し込み
基本予約制ではございませんが、8月9月はご予約いただいた方を優先にお呼びしております。
ご検討いただきお電話もしくはご来院時にご予約ください。
2.健康診断当日
- 区から送られてきた用紙にご記入の上、ご持参ください。
- 内容は、身長・体重・腹囲・血圧・尿検査・血液検査・心電図(対象者)・レントゲン(40歳〜64歳の方対象外)・眼底検査(対象者、指定の眼科で受診し結果は当院へ戻ります)・前立腺がん(対象者)です。
- 採血があるため、出来るだけ空腹でご来院ください。(お水は飲んでいただいてかまいません)
また午前は9:00〜12:00まで、午後は16:00〜17:30
土曜日は9:00〜11:30までに受付をお済ませください。
3.結果
全ての検査が終了後、約2週間ほどで当院へ結果が戻ってきます。
当院は予約制ではございませんので、診察受付時間内にご来院いただき結果をお聞きください。
結果をもとに生活指導、精密検査や服薬の検討などお話いたします。
1.申し込み
まずはお電話にてご相談ください。人数や健診項目、ご料金等の内容を確認をいたします。
2.申込書作成
- 申込書をFAX等でお送りします。
- 希望日や受診される方の情報、お支払方法等を記入し、返送していただきます。
3.予約日の確定
申込書を拝見し予約日時を確定します。
4.健康診断当日
当日はなるべく空腹時にお越しください。お水は飲んでいただいてかまいません。
5.結果
結果は全員が終了してからまとめて会社様宛に発送するかご来院いただきお渡しします。
発送時期はお支払い方法により異なります。お問い合わせください。
区の 6、7カ月健診 9,10カ月健診、1歳6か月健診を受けられます。
区から送られた用紙をご持参いただき、診療受付時間にお越しください。(無料)
また入園前健診も対応しております。
当医院長が嘱託医をしております西小岩おひさま保育園の入園前健診は無料です。
その他の保育園や幼稚園の入園前健診もお受けします。
金額表
基本コース | 診察・身長・体重・腹囲・BMI・視力・聴力・検尿(糖、蛋白)・胸部レントゲン・血圧 | 6,600円 |
---|---|---|
標準コース(雇用前健診) | 基本コース+貧血検査・肝機能検査・脂質検査・血糖・心電図 | 13,200円 |
入園前健診 | 3,300円 |
※その他オプションや内容変更もさせていただいておりますのでお気軽にご相談ください。
その他

当院では下記の検査に対応しています。より詳細な検査を要する場合や当院に設備がない検査については、近隣の医療機関をご紹介させていただきます。
- 血液検査
- 心電図
- レントゲン
- 胃内視鏡
- 超音波検査